岡山市中区 産科・婦人科:【医療法人井上医院】 妊婦健診・出産(手術)・不妊症外来・更年期外来・婦人科一般外来

医療法人井上医院 産科・婦人科院長・理事長 井上誠司
〒703-8232 岡山県岡山市中区関22 086-201-1515
HOME交通アクセス
初めての患者様へ診療のご案内当院でのお産と入院について各種教室・サービスのご案内
当院でのお産と入院について
お産と入院について

当院では自然で安全なお産をモットーとしており、安心して出産の瞬間を迎えることができるように努力しております。
当院では、周産期専門医・新生児蘇生法インストラクターおよび認定スタッフが、お母さん・赤ちゃんの急変に備え対応できるようにしています。
また、妊婦さんそれぞれのご要望にできるだけ沿うように、最善のバースプランを一緒に考えていきます。諸事情により計画分娩を希望される方は、可能な限り対応いたしますので医師やスタッフにご相談ください。
出産後は、母子共に健やかに、楽しく子育てが出来ますようにスタッフ一同でサポートいたします。
わからないこと、不安なことがありましたら、ご遠慮なくスタッフにお尋ねください。

分娩室(LDR)

分娩室(LDR)
陣痛開始から出産、産後の回復まで同じお部屋でお過ごしいただけます。

新生児室

新生児室
基本的に母子同室ですが、ご希望に応じていつでも赤ちゃんをお預かりいたします。

入院の時期

規則的な陣痛が始まったとき
※初産婦の方は5〜10分おきぐらい
※経産婦の方は10〜15分おきぐらい
(いずれも入院までの所要時間によって異なります)


生理の時以上に出血があったとき
破水(お水がおりる)したとき

入院時の持ち物

※下記お産セットは当院でご用意しております。
分娩用ガウン
産褥用ショーツ
分娩直後パッド
産褥ナプキン(S・M・L)
母乳パッド
シャンプー・トリートメント・ボディソープ
歯みがきセット
ベビー用ガーゼ
おむつ
おしり拭き
入院中のベビー服
室内用スリッパ

お母さま用

・母子健康手帳
・診察券
・前開きのパジャマ
・マタニティショーツ
・バスタオル
・ストロー
・イヤホン

・健康保険証
・骨盤ベルト(お持ちの方)
・ナプキン(夜用)
・タオル
・マグカップ

(二人部屋ご利用の方 院内でもご購入できます)

赤ちゃん用

・退院時の衣類一式
・冬はおくるみも。

入院中のご案内

病室は個室と2人部屋をご用意しております。基本的に母子同室ですが、ご希望に応じて赤ちゃんを新生児室でお預かりしますので、ゆっくりお休みください。

個室の場合、ご家族の方も一緒にご宿泊いただけます。

出産後、入院中に沐浴指導・授乳指導・調乳指導・産後エステを適宜行います。

お産の経過が順調な場合、産後5日目で退院できます。帝王切開の場合は、術後7日目が目安です。退院当日は10時頃までに退院いただきますようご協力お願いいたします。

社会保険、国民保険の方は直接支払い制度がご利用になれます。

貴重品はご自分で管理していただくようお願いいたします。

面会時間は平日・休日問わず午後1時〜午後8時です。

院内、敷地内は禁煙になっておりますのでご協力ください。

コインランドリー、給水給湯器、電子レンジを設置しておりますのでご自由にお使い下さい。

その他、気になること、わからないことがございましたらご遠慮なくお尋ねください。

分娩費用

正常分娩(6日入院)約46万円〜

上記金額には入院料・分娩料・新生児管理料・基本の検査、薬剤、処置等のほか、お食事代・お祝い膳・お産セット・産後エステ・Webギフトなども含まれます。

上記金額とは別に産科医療保障制度の保険料として1.2万円をお預かりしています。

入院期間が延長した場合や、特別な薬剤・医療処置の費用、夜間休日などの時間外費用など追加料金が必要となることがあります。

個室ご希望の場合は別途お部屋代がかかります。
普通個室(トイレ・シャワー別)…1日3,000円
特別個室(トイレ・シャワー付き)…1日5,000円

お支払いに関しては、現金・PayPay・LINE Pay・クレジット決済(アットリンクアプリ登録の方のみ)がご利用になれます。

和痛分娩

ご希望の方に鎮痛薬を点滴にて投与し陣痛を緩和する和痛分娩を行っております。
陣痛の痛みにあわせて投与量を自分で調節できるボタンがついた器械を使用します。詳しくは医師にご相談ください。

さらに、痛みを和らげ母体がリラックスすることによって、

胎児へのストレスが減る。
スムーズに子宮口が開きやすい。
血圧の上昇を押さえる。

といったメリットがあります。

また、痛みを完全に消失することはないので「自分の力で産んだ」と実感することができます。
費用は一律20000円です。詳しくは、医師にお尋ね下さい。

里帰り分娩

通院されていた病院で大事に診てもらった妊娠経過を、当院で最高の形で終えるように尽力いたします。

当院への里帰り分娩を希望される場合は、お早めにご連絡ください。
妊娠経過が順調であれば妊娠9か月までに紹介状を持参して受診してください。
スタッフ全員で、里帰り出産を全面的にサポートする体制を整えています。
不明な点がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。

入院中のお食事について

母乳栄養を考慮した適正な栄養管理と、一流シェフの監修のもと、アレルギーリスクの軽減、食材や和洋折衷のバランスを考えて、流行を取り入れた、妊産婦に最適な栄養バランスのメニューを提供しています。
また、出産後の御祝い膳や、さまざまな行事食もご用意しておりますので、是非お楽しみ下さい。

お食事の例①

お食事の例①

お食事の例②

お食事の例②

お食事の例③

お食事の例③

お食事の例③

お祝い膳の例

ご出産祝いギフトについて

当院でご出産された皆様へお贈りするご出産祝いギフトサービスを導入しております。
これからの生活に役立つもの、ご家族で楽しめるもの、ご出産の思い出に…等、皆様に喜んでいただける商品を多数ご用意しております。
是非、お気に入りの一品をお選びください。

さんg

産後ケアは、出産後のお母さまの体力の回復や育児不安の解消が必要な場合、健やかな育児ができるよう支援することを目的としています。お母さまと赤ちゃんが一緒に入院して、母児の健康管理や、授乳・育児・沐浴などの指導や心のケアを行い、育児に対して自信をもっていただくためのサービスです。

基本料金 21,000円(1泊)

当院では、岡山市、瀬戸内市、備前市、赤磐市と産後ケア事業委託契約を締結しております。各市に住民登録があり、条件を満たしている場合は、各自治体の助成が受けられます。それぞれの担当窓口にお問い合わせください。

なお、当院で出産された方で、産後1ヶ月以内のお母さまと赤ちゃんに限ります。

お部屋の紹介

特別個室(シャワー・トイレ完備)

特別個室(シャワー・トイレ完備)

普通個室和室

普通個室洋室

2人部屋

特別個室は5000円/1日、普通個室は3000円/1日、2人部屋は無料となります。
ただし部屋数に限りがございますので、ご希望に添えない場合がございます。
個室の場合、ご家族の方も付き添いで宿泊できます。
医療法人井上医院 産科・婦人科
〒703-8232 岡山県岡山市中区関22MAP
086-201-1515
診療時間 休診日 木曜と土曜の午後・日曜・祝日
診療時間 休診日 木曜と土曜の午後・日曜・祝日
医療法人 井上医院 Facebook
医療法人井上医院
詳細地図はこちら専用駐車場20台完備
このページのトップへ
HOME初めての患者患者様へ診療のご案内当院でのお産と入院について各種教室・サービスのご案内交通アクセス
Copyright(c) Inoue Clinic. All Rights Reserved.